会社設立と建設業許可のことなら、一宮市の侍行政書士事務所にお任せください。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
昭和50年9月 岐阜県生まれ。行政書士・保険プランニングマイスター
高校卒業後、郵便局へ就職し、最初は窓口業務を担当していました。
その後、東海支社人事部へ配属されるのですが、そこでの業務が後に行政書士を目指すきっかけとなります。
契約書の作成や、近隣トラブル(社宅の管理の仕事もしていました)など、業務で法律を扱っている内に、難しいが強力な法律の知識を、分かりやすく多くの人に伝えたいという思いから、行政書士の資格をとり、平成23年に行政書士事務所を開業いたしました。
法律家といえば、
・高圧的で、敷居が高い
・相談だけで費用がかかる
・問題が起きてから相談するもの、
といったイメージがあるものです。(郵便局の頃の私がそうでした)
そんなイメージを払拭すべく、私は
・「こんな事を聞いたら怒られるかな?」
・「あまり簡単な事を聞くのは失礼!?」
・「これは行政書士の仕事になるのかな?」
といった、法律家の壁(!?)は一切作りません。
いつでも、お気軽にご相談ください。
いざ、相談したいと思っても、誰に相談すれば分からないことってありますよね!?
法律家といっても、弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、土地家屋調査士など様々な専門家がいます。
どの専門家に相談して良いか分からないとき、また複数の専門家の分野にまたがるときでも、当事務所では総合病院のように対応いたします。
相談に対して広い目線で判断し、お客様の要望に万全にお応えします。
※当事務所は、会社設立・建設業許可を得意としていますが、建設会社を設立して建設業許可を取得する場合でも、会社の登記は司法書士、社会保険は社会保険労務士、税金は税理士と連携して行います。
行政書士が手がける書類作成は、初めて作成するには分かりにくく、法律の知識も必要になります。
また、書類を作成するだけでなく、様々な資料を添付する必要があったりと、完成するまで多くの時間がかかってしまうことがほとんどです。
そうした問題を、書類作成のプロとして正確で早い書類を作成し、お客様には経営に専念していただけるようお手伝いさせていただきたいと考えています。
行政書士砂田事務所
砂田 達也
〒491-0051 愛知県一宮市今伊勢町馬寄字若宮
10-1
0120-372-897
info@sunada-office.com
平成23年9月
| 行政書士砂田事務所 設立 |
---|---|
平成27年11月 | 保険マイスター牧野塾所属 |
平成28年2月 | 行政書士砂田事務所 一宮市へ移転 |
一宮建設事務所のすぐ近く
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日